• メニュー More

  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • twitter
  • other
  • ホーム
  • 作品一覧
  • ニュース
  • キャラクター
  • グッズ
  • ディズニープラス
  • メニュー More
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • twitter
  • other

ルーカスフィルムが贈る日本アニメへのラブレター『スター・ウォーズ:ビジョンズ』がVolume 3で“聖地”日本に帰還!

2025年8月23日
2025年8月23日

世界に誇る日本のクリエイターたちが率いる9つのアニメスタジオが紡ぐ、スター・ウォーズの新たな“ビジョン”

全世界を興奮と歓喜で満たし、社会現象を巻き起こし続けてきた空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」。エンターテイメント史に名を残すコンテンツ「スター・ウォーズ」を、9つのアニメスタジオが独自の“ビジョン”で9つの物語を描く『スター・ウォーズ:ビジョンズ』Volume3が10月29日(水)よりディズニー公式動画配信サービスDisney+(ディズニープラス)にて日米同時独占配信開始となります。

この度、日本のアニメスタジオが描いた新たな9つの「スター・ウォーズ」の物語を彩るキャラクターたちが集結したキービジュアルが解禁となりました。

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』はアニメーション業界を牽引し、世界的評価を得るアニメーションスタジオがクリエイター独自の視点と発想で新たな「スター・ウォーズ」を描く、ルーカスフィルム熱望の一大プロジェクト。ジョージ・ルーカスが生んだ「スター・ウォーズ」は、黒澤明作品や、日本神話・文化などから多くのインスピレーションを受けており、現在まで続くすべての作品へと及びます。

日本はその“創造のルーツ”とも言われ、”フォース“の考え方に影響を与えた禅仏教の概念や、ジェダイのインスパイアの源の一つである侍たちは、壮大な宿命や、善と悪を巡る物語などスター・ウォーズのすべてに脈々と受け継がれてます。Volume1では、そんな“聖地”である日本の7つのアニメスタジオより、世界をリードするトップアニメクリエーターが独自の“ビジョン”で「スター・ウォーズ」を描き出し、「『スター・ウォーズ』とアニメーションの完璧な融合作品」「『スター・ウォーズ』への深い愛情を感じ、新たな魅力を生み出している」と絶賛され世界中のSWファン、そしてアニメファンから人気を博しました。

そんな「ビジョンズ」がVolume3で“聖地”日本に帰還!ヒット作を生み出し続ける9つのアニメスタジオが参加しています。

解禁されたキービジュアルにはシリーズ第三弾であることにちなんで、ローマ数字のⅢを描くように各スタジオの“ビジョン”で生み出したキャラクターたちがデザインされています。

赤と青に光る“ライトセーバー”やキュートな“ドロイド”など「スター・ウォーズ」ではおなじみのキャラクターやアイテムが、世界中で人気を集める日本のアニメスタジオならではの表現で描かれており、まさに「スター・ウォーズ」と日本のカルチャーが融合したビジュアルになっています。本シリーズの製作総指揮を務めるジェームズ・ウォーは「クリエイターの才能、芸術性、そして揺るぎないビジョン——それが日本のアニメを支える力であり、世界中の人々の心を惹きつける理由です。『スター・ウォーズ:ビジョンズ 』Volume1では、日本の名だたるクリエイターたちが描くスター・ウォーズ銀河の世界に圧倒され、その表現力と物語に深く感動しました。私たちはすぐに、『もっと多くのスタジオや語り手とこの世界を広げていきたい』と強く思いました」と語り、「そしてVolume3では、日本文化の奥深さ、スター・ウォーズの壮大な世界観、そしてアニメという表現手法が見事に融合し、まさに“奇跡”ともいえる作品たちが誕生しました。これらの作品に込められた創造性と情熱を、私たちは心から誇りに思っています。皆さんにもこの特別な体験をぜひ楽しんでいただきたいです。」 と、Volume3で贈りだす「スター・ウォーズ」の新たな物語に自信を見せています。

Volume3では、Volume1でも制作を担当し世界中のファンから大きな反響を呼んだ神風動画がCGスタジオのANIMAとともに [神風動画+ANIMA] としてVolume1の『The Duel』の続きである『The Duel Payback』を制作。同じくVolume1に参加した[Production I.G]がVolume1の『九人目のジェダイ』の続編であり、来年2026年に配信が決定しているオリジナルアニメーションシリーズ『Star Wars Visions Presents -The Ninth Jedi』に続く物語を描く『The Ninth Jedi: Child of Hope』を制作。同じくVolume1に参加した[キネマシトラス]はVolume1の『村の花嫁』の続きを描く『彷徨う者たち』と、新作『ユコの宝物』を制作。Volume1に参加し海外にも熱狂的なファンを持つ[TRIGGER]は新作『The Smuggler』を制作。さらに、本作から新たに参加する[デイヴィッドプロダクション]制作の『BLACK』、[ポリゴン・ピクチュアズ]制作の『極楽鳥の花』、[プロジェクトスタジオQ]制作の『四枚羽の詩』、[WIT STUDIO]制作の『The Bounty Hunters』、という9つの新たな「スター・ウォーズ」の物語を描き出します。今春日本で開催された「スター・ウォーズ」最大の祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」では各スタジオの監督陣と世界中のファンが集まる中、本作の配信日の発表と9作品のビジュアルが初公開され大熱狂の渦を巻き起こしました。《詳しくはこちら》監督陣はスター・ウォーズを深く愛し、多大なる影響を受けてきたと語り、世界のSWファンの中で期待が高まっています。

スター・ウォーズと日本のアニメによる互いへの愛が生んだ奇跡のコラボレーションから、エンターテイメント界における新たな歴史が生まれる―
ジョージ・ルーカスが黒澤明作品や日本文化に大きなインスピレーションを受けて生まれた「スター・ウォーズ」のルーツである“日本”で、「スター・ウォーズ」のレガシーを受け継ぎながら日本のアニメ特有の“可愛さ”や“キャラクター性”などを新たに盛り込んだ9作品が誕生。日本が世界に誇る9つのアニメスタジオが独自の“ビジョン”で描く新たな「スター・ウォーズ」の物語をお見逃しなく。

【各作品のタイトル、スタジオ、監督名一覧】

タイトル

スタジオ

監督(敬称略)/代表作

『The Duel: Payback』

神風動画+ANIMA

水野貴信
スター・ウォーズ:ビジョンズ『The Duel』
『No More Heroes 3 - the return』

『彷徨う者たち』

キネマシトラス

垪和等
スター・ウォーズ:ビジョンズ『村の花嫁』
『盾の勇者の成り上がり season3』

『The Ninth Jedi: Child of Hope』

Production I.G

塩谷直義
「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ
『劇場版 BLOOD-C The Last Dark』

『ユコの宝物』

キネマシトラス

橘正紀
『プリンセス・プリンシパル』
『東京マグニチュード8.0』

『The Smuggler』

TRIGGER

大塚雅彦
『キルラキル』
『リトルウィッチアカデミア』

『The Bounty Hunters』

WIT STUDIO

山元隼一
『前橋ウィッチーズ』
『夫婦以上、恋人未満。』

『四枚羽の詩』

プロジェクトスタジオQ

小林浩康
『カセットガール』

『極楽鳥の花』

ポリゴン・ピクチュアズ

吉平 "Tady" 直弘
『空挺ドラゴンズ』
『シドニアの騎士 あいつむぐほし』

『BLACK』

デイヴィッドプロダクション

大平晋也
『Kill Bill Vol1』
『ピンポン THE ANIMATION』

【各作品のタイトル、スタジオ、監督名一覧】
※敬称略

『The Duel: Payback』
制作:神風動画+ANIMA
監督:水野貴信
スター・ウォーズ:ビジョンズ『The Duel』、『No More Heroes 3 - the return』

『彷徨う者たち』
制作:キネマシトラス
監督:垪和等
スター・ウォーズ:ビジョンズ『村の花嫁』、『盾の勇者の成り上がり season3』

『The Ninth Jedi: Child of Hope』
制作:Production I.G
監督:塩谷直義
「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ、『劇場版 BLOOD-C The Last Dark』

『ユコの宝物』
制作:キネマシトラス
監督:橘正紀
『プリンセス・プリンシパル』、『東京マグニチュード8.0』

『The Smuggler』
制作:TRIGGER
監督:大塚雅彦
『キルラキル』、『リトルウィッチアカデミア』

『The Bounty Hunters』
制作:WIT STUDIO
監督:山元隼一
『前橋ウィッチーズ』、『夫婦以上、恋人未満。』

『四枚羽の詩』
制作:プロジェクトスタジオQ
監督:小林浩康
『カセットガール』

『極楽鳥の花』
制作:ポリゴン・ピクチュアズ
監督:吉平 "Tady" 直弘
『空挺ドラゴンズ』、『シドニアの騎士 あいつむぐほし』

『BLACK』
制作:デイヴィッドプロダクション
監督:大平晋也
『Kill Bill Vol1』、『ピンポン THE ANIMATION』

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』Volume3
10月29日(水)よりディズニープラスにて独占配信開始

Volume1公式サイトはこちら

スター・ウォーズ情報はこちら
  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Youtube
  • Kids
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー補足
  • 利用規約
  • 著作権・商標
  • (ご注意事項)リンク先ショップの商品掲載について

TM & © Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved