• メニュー More

  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • twitter
  • other
  • ホーム
  • 作品一覧
  • ニュース
  • キャラクター
  • グッズ
  • ディズニープラス
  • メニュー More
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • twitter
  • other

NTTの技術を活用する話題の音響ブランド「nwm(ヌーム)」から「nwm ONE Star Wars edition」が数量限定で登場!

2025年5月12日
2025年5月12日

没入ではなく“共存(Co-being)”をコンセプトとするNTTグループ初の音響ブランド「nwm(ヌーム)」より、2024年7月の発売以来、ヘッドホンの常識を塗り替えるプロダクトとして注目を集め、数々のアワードを受賞したオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE」に、銀河の物語をまとった『スター・ウォーズ』デザインの限定モデル「nwm ONE Star Wars edition」が誕生。

反乱軍と帝国軍をフィーチャーした2モデル展開で、それぞれの勢力を象徴するシルエットやサウンドを落とし込んだ特別仕様です。

耳をふさがないnwm ONEならではの圧倒的な開放感と臨場感に、『スター・ウォーズ』の世界観が加わることで、まるで“遥か彼方の銀河系”が広がるようなサウンド体験を提供します。

▶︎「nwm ONE Star Wars edition」製品ページ (外部サイト)

オープンイヤー型オーバーヘッド「nwm ONE Star Wars edition」

nwm ONEのカラーリングに『スター・ウォーズ』の世界観における「光と闇」の構図を重ね合わせ、ライトグレイは自由と希望を象徴する反乱軍モデル、ダークグレイは秩序と力を象徴する帝国軍モデルとして設計。二つの対照的なカラーは、物語の中で繰り返される「選択」と「バランス」というテーマをプロダクトに落とし込み、まるであなた自身が、そのどちらの意志に共鳴するかを選ぶかのような体験を提供します。

左側のスピーカー部には、両モデル共通で象徴的な「STAR WARS」ロゴを配置。右側のスピーカー部には、反乱軍モデルではXウイング、帝国軍モデルではTIEファイターのシルエットをあしらいました。見る角度や光の当たり方によってふと現れるその姿は、まるで物語の余韻が静かに浮かび上がるかのよう。シチュエーションを問わず利用しやすいよう、ミニマルデザインをキープしました。

ミレニアム・ファルコンとデス・スターがプリントされた限定パッケージ

音声ガイダンスには、Xウイングのエンジン始動音、TIEファイターのレーザー音や飛行音など、劇中サウンドを採用。使用するたびに、まるで銀河を駆けるパイロットになったかのように『スター・ウォーズ』の世界が耳元に広がります。

パッケージは、ミレニアム・ファルコンとデス・スターがプリントされた限定スリーブ仕様。銀河を舞台に繰り広げられた壮大な戦いを想起させるデザインで、開封の瞬間から『スター・ウォーズ』の物語が始まります。

▶︎「nwm ONE Star Wars edition」製品ページ (外部サイト)

さらに、購入者全員特典として、デス・スターがプリントされたオリジナルヘッドホンスタンドをプレゼント!
nwm ONEを使用しないときは、まるで戦闘機が母艦へと帰還するようにスタンドにそっと戻してあげましょう。


<スペック>

正式名称:nwm ONE Star Wars edition

nwm公式ストア販売価格:44,000円

先行予約受付開始:2025年5月1日(木)

発売日:2025年5月28日(水)

モデル/カラー:反乱軍モデル(ライトグレイ)、帝国軍モデル(ダークグレイ)
型式:ダイナミック型
使用ユニット:口径 12 mm+口径 35 mm 2way
再生周波数帯域:40 Hz 〜 20,000 Hz
Bluetooth®バージョン:Bluetooth Ver.5.3
Bluetooth Class:Class 1
対応Bluetooth プロファイル:A2DP,HFP,AVRCP,TMAP,PBP
対応コーデック:SBC/AAC/LC3/CVSD,mSBC
マイクロホン:MEMS型(無指向性)×2
バッテリー:Li-ion Battery
電池持続時間※1:最大20時間(音楽再生時)
充電時間※1:約1.5時間
マルチペアリング:8台
マルチポイント※2:最大2台
USBオーディオ※2:対応
本体サイズ:約幅160mm×高さ185mm×奥行88.5mm
本体質量:約185g
付属品:USBケーブル 1.2m(Type-C - Type-C)※3
その他対応機能:360 Reality Audio※4、Auracast(TM)

上記の仕様および外観は改良のために予告なく変更することがあります。

※1 使用条件、使用環境により変動します。
※2 すべてのBluetoothおよびUSB対応機器での組み合わせ、動作を保証するものではありません。
※3 USB Type-C(R)およびUSB-C(R)は、USB Implementers Forumの登録商標です。
※4 360 Reality Audioは、ソニーの360立体音響技術でアーティストがライブ演奏をする場に入り込んだかのような、臨場感豊かな音場を実現する音楽体験です。
360 Reality Audio認定ヘッドホン「nwm ONE」と専用アプリ「nwm Connect」を使い、聴感特性を解析することで音場を一人ひとりに最適化します。リスナーは、制作意図が反映された360°すべての方向から音が届く体験を楽しめます。
個人最適化は360 Reality Audio Live※5 とnugs.net※6 で対応しています。
※5 国内楽曲中心のライブ配信サービス “360 Reality Audio Live” (ソニー株式会社 | 360 Reality Audio Live 公式サイト (sony.net))
※6 米国楽曲中心の有料ライブ配信サービス “nugs.net” (Live Music Streaming Online | Live Concert Streams | nugs.net)


※価格はすべて税込み価格となります。

スター・ウォーズ情報はこちら
  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Youtube
  • Kids
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー補足
  • 利用規約
  • 著作権・商標
  • (ご注意事項)リンク先ショップの商品掲載について

TM & © Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved